きよさんのひざ痛事情①膝が痛くなったらとにかくハムストを疑え
こんにちは、整体師のきよさんです。今回から数回に分けて、きよさんが体験したひざ痛とその対処法を漫画でお伝えします。
それは2018年10月のこと、きよさんは右ひざの裏に違和感を感じました。そこからきよさんとひざ痛との関係は続きます。歩き始めるとすぐに右ひざが痛くなったり、うつぶせになるとなぜか左ひざが割れそうに感じたり。
では2019年3月現在、ひざ痛はどうなったかというと・・・
とりあえず気になるほどではなくなった!
という状況でございます。
まあこの半年で生活環境も変わって仕事も変わったのでその影響もあるかもしれませんが、ストレッチとか歩き方とか、いろいろ気を付けた成果であるとも考えられますよね。
一回では描ききれないので、数回に分けての公開です。




ストレッチとかヨガとか、基本的に姿勢を維持する動きが苦手なきよさん。本当にストレッチが続きません。それでもこのハムストのストレッチや今後紹介する膝周りのストレッチ、はこの危機的状況のおかげもあって、結構続きました(ましたということは、今は気が向いた時しかやっていないということですが・・・)。
最後に、ハムストストレッチを紹介して今回は終わりです。
ポイントはやっぱり40秒~60秒姿勢を維持して、呼吸は止めない事。そしてこのストレッチは「ハムスト」に効いているのだ、と自覚すること。
もしふくらはぎとか別のところが伸びている感じがするのなら、姿勢がちょっと違うということです。

このストレッチイラスト、いずれ全姿勢網羅して、ポストカードにして配りたいですね♬