2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 Nozomi Kiyoshima 整体 あなたの姿勢はどんな姿勢?無意識の癖に気づくことから凝り張り対策は始まります こんにちは、整体師のきよさんです。最近また首が左に回りづらくなりました。これはベッドで寝ながらゲームする時間が増えたからなんですけどね……。 このように、身体のどこかが凝り張りで痛くなっても、その原因に心当たりがあればす […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 Nozomi Kiyoshima きよさんのつぶやき たまには堂々とお便様のお話をしましょう。きよさんの便秘対策をご紹介します。 こんにちは、整体師のきよさんです。皆さん、毎日お便通は来ておりますか?もちろん毎日出すのが正解というわけではなく、2~3日に一度の便通でも、身体にとっては正しい状況の人はいますので、そこはご理解ください。きよさんは長い間 […]
2020年10月13日 / 最終更新日時 : 2020年10月13日 Nozomi Kiyoshima 整体 二回目のこむら返りがきよさんを襲う!そして「ストレッチはできない」と確信しました… こんにちは、整体師のきよさんです。先週めちゃくちゃ寒かったですね。そしてこのとき、きよさんはやってしまいました。そう、布団がベッドから全て落ちてしまって、夜中に再度足をつってしまったのです。人生2回目の経験です。前に足を […]
2020年10月1日 / 最終更新日時 : 2020年10月1日 Nozomi Kiyoshima 整体 その寝違え、恐れるに足らず。4つの質問で痛みの種類を理解しよう。 こんにちは、整体師のきよさんです。最近すっかり秋めいてきましたね。急に涼しくなるとやってくるのが、あいつです、寝違えです。きよさんもまんまと首筋が痛くなってしまいました。原因はは夏のパジャマと布団のままで寝てしまい、寒く […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 Nozomi Kiyoshima カウンセリング 減らそう決断ストレス!パターン化することで生活は豊かになる? こんにちは、整体師のきよさんです。今回は決断ストレスを減らそう、というお話です。実は私たちは毎日、たくさんの決断を行っています。毎日毎日決めなきゃいけない事って結構たくさんありますよね。出勤するときの服や毎日の献立など。 […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月5日 Nozomi Kiyoshima 整体 眉間にしわを寄せる筋肉、その名も皺眉筋(しゅうびきん) こんにちは、整体師のきよさんです。皆さん、今年はなんだか目が疲れていないですか?思い返してみてください。コロナがはやって外出自粛政策などが行われた影響で、テレビやパソコンやスマホを見る時間が増えていませんか。学生さんは学 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月22日 Nozomi Kiyoshima 整体 その場しのぎでもいいじゃない。首が回らないときには腕から手のひらに圧を入れよ こんにちは、整体師のきよさんです。前回、前々回と、YouTube寝落ち生活を続けていたきよさんに起きた身体の変化について紹介してきましたが、今回でそれも最後となります。変な姿勢で眠りにつくということをし続けたきよさん、案 […]
2020年8月18日 / 最終更新日時 : 2020年8月18日 Nozomi Kiyoshima 整体 悲報!きよさんとうとう夜中に足をつる!水分補給とストレッチはこまめにしよう こんにちは、整体師のきよさんです。皆さんは夜中に足がつったことありますか?きよさんは幸いにも、本格的に足を攣るという経験は今までありませんでした。が、とうとうこの日が来ました。今まできよさんは夜中に足が攣ったという話を聞 […]
2020年8月11日 / 最終更新日時 : 2020年8月11日 Nozomi Kiyoshima 整体 ブルーライトには詳しくないけど、スマホ見ながら寝落ちはやめたほうがいいと断言します こんにちは、整体師のきよさんです。外出自粛期間中は通信回線が重かったせいで、全然YouTubeを見ていませんでしたが、自粛解除後に回線が軽くなったので、いまさらながらにYouTubeの魅力にドはまりしてしまいました。きよ […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 Nozomi Kiyoshima 整体基本のき 新しい悩みの登場。夏のマスク対策について こんにちは、整体師のきよさんです。私の予定ではそろそろ梅雨明けだったのですが、まだまだ雨模様が続きますね。しかも昨日一昨日は結構涼しかったです。梅雨が明けたタイミングで配ろうと思ってチラシを作ったのですが、どうやら梅雨明 […]